fc2ブログ
プロフィール

ERI

Author:ERI






【本間アニマルメディカルサプライ GOLD】
日本最大の動物病院サポート・本間獣医科医院だから人気商品が格安!



●お問い合わせ・ご意見・ご感想●
・ブログ拍手…各記事の拍手ボタンより、コメントは残せます。非公開にすることも可能です)
・メール… iroha@mbe.nifty.com (@を半角にかえてください)いただいたメールへは、必ずお返事をさしあげています。もし、3日以内に返事が届かない場合は何らかの事情で拝見できていない可能性アリアリです。ブログ拍手より、非公開にてお申し出ください。

親バカ写真集、つくっちゃいました
いろはにほへと5発売中 
    
●犬のプロフ●
 名前:いろは
 生年月日:2004年10月3日
 犬種:フレンチ・ブルドッグ
 毛色:クリーム
 性別:オス(去勢済)
 特技:スポーツ
 苦手:飼い主から離れること
 健康状態:特発性てんかん/皮膚アレコレ


※記事中の画像は、クリックで拡大表示可能です



カテゴリー
最近の記事
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

しつこい犬

この暑さで、あまり散歩へ連れて行ってやれないいろはのことを
「かわいそうに」という人がいる。

だが、とりあえずこれがあれば

ボールラブ
そうでもないようだ。

ときどき、「モッテコイ」で
相手になってやることもあるが
いろはは、ひとりでも満喫している。

わざわざ、自分でラグの下へボールを隠すのが楽しいらしい。

以前、飼い主がタオルケット等にくるんでしっかりと結び
容易に取り出せない状態にして与えたところ
大喜びで、見つけ出した経験がある。

それ以来、犬のくせに
自分でかくして、そこにあるのがわかっているのに
「どこいった?!ボールめ!!!」と
小芝居をしている。

そう、それがいろは流。
ほかにも、このイボイボを背中にあてて
仰向けになりながら 感触を楽しんだり
イボイボだけを集中して噛んだり。(はい、誤飲注意)

わりと激しい動きもするので、運動にもなる。

だが、いつまでもというわけにはいかない。

飼い主が終わりを告げれば
ボールは片付けられるのだけど…

いやいやえん
断じて離さない覚悟。アンタ、あご外れるよ…

「モッテコイ」のときには、ちゃんと飼い主へボールを渡すはずが
片付けようと思って呼び寄せると 知らんふり。

結局、叱られて 渋々 引き渡す。
それで諦めればいいのに、飼い主のご機嫌をとって
また出してもらうよう 交渉がはじまる。
じー

もちろん、飼い主は そんな交渉には応じない。
台所で ヨダレまみれのボールを洗って 本当に隠しておくのだ。

いったん、さすがのいろはも諦めたかに見えた。

が、しかし。
席をはずして 戻ってみると
まだ ボールを 探しまくる犬を発見。

どこ?

残念ながら、ちょうど いろはの視界には入らなかったようだ。

しつこい男は、嫌われるよ。

blogram投票ボタン


ブログランキング

たくさんのお申込みをありがとうございます
いろはにほへと5発売中

テーマ: フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル: ペット

リンク
ブログ内検索
RSSフィード