4周年
2008年12月23日、いろはと暮らして丸4年を迎えた。
ちなみに、画像は10月の誕生日のもの。
燃え盛るロウソクが、若干恐ろしい。

ろうそく、4本ですね。
ちなみに、画像は10月の誕生日のもの。
燃え盛るロウソクが、若干恐ろしい。

ろうそく、4本ですね。
4年前のその日は、恐ろしく寒い日で
大阪市内でも雪がチラついていた。
恒例、 当時の一枚

赤ちゃんのぼくです。
見ての通り、無表情で生意気でケモノ臭い犬であった。
まさか こいつが、作者の生活をこんなにも左右し
そして こんなにも支えになり、助けとなるとは
夢にも思わなかった。

おチビだったです。
ひとりでブツブツ文句を言っている作者の話に耳を傾け、
時には ブーブーと相槌を打ち、
どんなに作者が悪かろうが ヤツは 必ず味方についた。
医療費のかかるところが たまにキズだけど、
あの発作が 今は見られなくなっただけでも
本当にありがたい。
(薬は ほぼ永久に服用しないとダメみたいだけど)
こんなときでなくても、
作者は 日常的に「ありがとう」と
本気で犬に言葉をかけている。
そして4年前、この犬と暮らすことを決めた自分自身に
「でかした」と言葉をかけてやりたい。
2008年は、いきなり真夏の引っ越しを経験し
奴も それなりに苦労を強いられてきた。
2009年も、きっと飼い主のあらゆる都合に
つきあうハメになる。
いろは。
2008年もたくさんありがとう。
2009年も 共に生きようぞ。

2009年は、も少しはやく「ヨシ」をお願いしますぅ!

ブログランキング
大阪市内でも雪がチラついていた。
恒例、 当時の一枚

赤ちゃんのぼくです。
見ての通り、無表情で生意気でケモノ臭い犬であった。
まさか こいつが、作者の生活をこんなにも左右し
そして こんなにも支えになり、助けとなるとは
夢にも思わなかった。

おチビだったです。
ひとりでブツブツ文句を言っている作者の話に耳を傾け、
時には ブーブーと相槌を打ち、
どんなに作者が悪かろうが ヤツは 必ず味方についた。
医療費のかかるところが たまにキズだけど、
あの発作が 今は見られなくなっただけでも
本当にありがたい。
(薬は ほぼ永久に服用しないとダメみたいだけど)
こんなときでなくても、
作者は 日常的に「ありがとう」と
本気で犬に言葉をかけている。
そして4年前、この犬と暮らすことを決めた自分自身に
「でかした」と言葉をかけてやりたい。
2008年は、いきなり真夏の引っ越しを経験し
奴も それなりに苦労を強いられてきた。
2009年も、きっと飼い主のあらゆる都合に
つきあうハメになる。
いろは。
2008年もたくさんありがとう。
2009年も 共に生きようぞ。

2009年は、も少しはやく「ヨシ」をお願いしますぅ!

ブログランキング
テーマ: フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル: ペット