皮膚トラブルに挑む~マイクロバブル編~
2010-06-11 01:06
カテゴリ: けんこう手帳
フレンチ・ブルドッグのいろはとしては、
やはり皮膚の問題とは、切っても切れない関係である。
これまでも、ずっといろんな治療を施しているものの
あまり状態としてはよろしくない。
(獣医師いわく"中度"のトラブルとのこと)
やはり皮膚の問題とは、切っても切れない関係である。
これまでも、ずっといろんな治療を施しているものの
あまり状態としてはよろしくない。
(獣医師いわく"中度"のトラブルとのこと)
ご承知の方もいらっしゃるとおり、皮膚トラブルは
根本的な治療は難しい。
どうつきあっていくか、そして状態を決して悪化させない
そのあたりがテーマだと考えている。
いろはは、あご・足・顔を大変痒がる。
お尻のあたりはフケが多く、毛がめちゃくちゃに抜ける。
ときどき、頭にはポツポツと ほかの部位と違った発疹もある。
関西地方の梅雨入りも秒読みだろうし
ちょいと つきあいかたを見直してみようか…
そんな気持ちでいた矢先、
マイクロバブルという 我が家にとって未知の風呂が
近所で体験できることを知った。
ペットショップへ最近 導入されたばかりだという。
どれどれ、ものは試しだね…と
半べそのいろはを美人のトリマーさんへ託すことにした。
初回はシャンプー必須だったため、生まれてはじめての美容体験だ。

▲ シャンプーとマイクロバブルまではよかったが、耳掃除から大暴れ
作者なら絶対に選ばないような柄のバンダナもつけてもらい、
いたれりつくせり、若いトリマーさんが世話をやいてくれた。
べそをかいていたいろは、まんざらでもなかったようだ。

いいにおいがしますよ。
1回マイクロバブルしたぐらいで、かゆみが おさまったとか
そういうことは決してない。
しばらく定期的に試してみようと思う。
それから、新しくかかっている病院で 薬用シャンプーをすすめられたため
内服薬+塗り薬+シャンプー(ときどきマイクロバブル)
という3本がためで しばらくのりきっていきたい。
飼い主が退職したばかりなので、
なるべく財布に優しい方法を切望しているのも事実。
どうか今年は、平穏無事な梅雨でありますように…


ブログランキング
根本的な治療は難しい。
どうつきあっていくか、そして状態を決して悪化させない
そのあたりがテーマだと考えている。
いろはは、あご・足・顔を大変痒がる。
お尻のあたりはフケが多く、毛がめちゃくちゃに抜ける。
ときどき、頭にはポツポツと ほかの部位と違った発疹もある。
関西地方の梅雨入りも秒読みだろうし
ちょいと つきあいかたを見直してみようか…
そんな気持ちでいた矢先、
マイクロバブルという 我が家にとって未知の風呂が
近所で体験できることを知った。
ペットショップへ最近 導入されたばかりだという。
どれどれ、ものは試しだね…と
半べそのいろはを美人のトリマーさんへ託すことにした。
初回はシャンプー必須だったため、生まれてはじめての美容体験だ。

▲ シャンプーとマイクロバブルまではよかったが、耳掃除から大暴れ
作者なら絶対に選ばないような柄のバンダナもつけてもらい、
いたれりつくせり、若いトリマーさんが世話をやいてくれた。
べそをかいていたいろは、まんざらでもなかったようだ。

いいにおいがしますよ。
1回マイクロバブルしたぐらいで、かゆみが おさまったとか
そういうことは決してない。
しばらく定期的に試してみようと思う。
それから、新しくかかっている病院で 薬用シャンプーをすすめられたため
内服薬+塗り薬+シャンプー(ときどきマイクロバブル)
という3本がためで しばらくのりきっていきたい。
飼い主が退職したばかりなので、
なるべく財布に優しい方法を切望しているのも事実。
どうか今年は、平穏無事な梅雨でありますように…



ブログランキング
テーマ: フレンチブルドッグ★ライフ
ジャンル: ペット